W&S 100Bloger発掘プロジェクト
Skip to content

お茶の間へようこそ 2017年第3回 抹茶入り玄米茶で冷茶を作ろう


本日は、ばんこの里界隈は、雨のち曇り、もしくは曇り空です。

梅雨はどこへいったの?と思ったころもありましたが、この数日はまさしく梅雨!

と言ってる間に 明日からは7月。暑くなりますね。

さて、ばんこの里では、昨年、2016年から年間5回、講座を開催するプレミアムな

お茶淹れ講座があります。

お茶の間へようこそと名付けたこの講座は、ばんこの里体験講座から独立、より詳しく、より深くお茶淹れを楽しんでいただきたい!という願いから生まれたものです。

だって、お急須とお茶が揃って産地になっているのは、日本でこの四日市地区だけなのです。

それも、お茶は、抹茶の次に高級茶として愛されている「かぶせ茶」が有名であり、かぶせ茶の生産高は、日本一。

そして、萬古焼の紫泥急須は、お茶が美味しく淹れられる!

土の密度、釉薬を使わない、還元焼成であることなど、お茶の美味しさ(にがみを抑えるなど)が、際立つ茶器なのです。

で、より多くの人々に知っていただき愛していただこうと、講座の回数を増やしました。

今年は、2年目。そして7月は第3回になります。

おかげで、予約申し込みをしていただいてるのですが、第3回もキャンセル待ちでございます。嬉しいことです。

7月は季節柄もあり、冷茶を淹れて、マイボトル(自分の水筒)をつくろう!という講座内容です。上のチラシにありますように、抹茶入り玄米茶です。

また、講座の様子など 後程お知らせしたいと思っています。

ばんこグランマ

#BANKO300th    #四日市120th

 

 


Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.