W&S 100Bloger発掘プロジェクト
Skip to content

ばんこの里体験講座のこと2


2013年度のばんこの里体験講座に引き続き、2014年度体験講座を振り返って見ます。70回で中断しなければならなくなりました体験講座をこの秋から、再スタートいたしたく、そのための見直しと思っています。予定していたメニューのままに進めるか、はたまた、何もかも新たにするか・・・

 

 

萬古焼調理器具として欠かせない「陶板」の初登場。動画でとっておくべきだったなあ、と、いまは思いますが、当時は、当番の扱いだけでパンパンでした。

この新茶の淹れ方講座 で、お茶淹れ講座も3回目になりました。ようやくお茶器にも慣れて、グランマも1年を経過し、ますます面白くなってきた頃と。

 

 

 

 

 

 

 

この回から、この後のチラシはグランマ作となりました。それまで7回は、外の方にお願いして作っていただいていたとのことでした。お茶淹れと、ご飯炊きを交互に体験講座として開催してきました。出会った講師の方々とグループを組み、萬古焼の良さを一人でも多くの方に知っていただくために、楽しく、美味しい体験講座を開催して行きましょう!!というコンセプトで集まったグループです。

 

 

楽しく、美味しくやってます!! をわかっていただくために前回の講座の様子を写した写真をチラシに使い始めました。

 

 

第11回からは、お料理のレシピ付きに。土鍋もスタイルの違うものにチャレンジし始めました。

 

 

ここまでが、ばんこの里体験講座第2年度めです。だんだん楽しさが増してくる・・・これから始まる中断後の体験講座に向けて、ウオーミングアップ!!していくことに。