W&S 100Bloger発掘プロジェクト
Skip to content

梅雨入り


 梅雨入りしました。

 そして 嘘のように その朝、雨が降りました。

紫陽花が喜んでいるようでした。

 雨だとウグイスはどうなるのかな、鳴かないのか? 

それとも 晴れの日と同じように鳴くのか? それとも 鳴くが 晴れの日より声が小さいのか?

 

 梅雨入りの日の朝は、雨音で目覚めました。と言うほどの大振りでした。  

 ウグイスは鳴いていました!! わけもなく嬉しかったグランマです。そうだ、雨の日も頑張っちゃおう って 感じでしょうか。

 雨降りが続くと予報はされていましたが、翌日は雨はなく、でも風情は梅雨。一週間は瞬く間に過ぎて行きます。空梅雨が続きましたが程よく雨が降っているようで 庭の木々も林の木々も青々としています。何よりも一雨ごとに紫陽花が大きなっているようで・・・気のせいでしょうか。 明日は少し早めに外へ出て出て紫陽花の花の写真を写すことにいたします。

 梅の実も大きくなりました。もいで、梅干し作りの準備にかかります。

 

 梅雨なら梅雨の楽しみ方がありますよね、日本の四季が薄くなり、二季になるつつある、と、話が出ていますが、心配です。