古萬古はうつくしい!! Published 2014年11月11日 古萬古(江戸中期) 赤絵竜文盛蓋瓶(高さ25cm) 美しい古萬古の写真を貸していただいた書物… 続きを読む古萬古はうつくしい!! Leave a Comment
野々村 仁清を学ぶ Published 2014年10月25日 こんにちは 台風のあと、すっかり秋らしくなり、朝晩は寒さを感じます。 風邪など… 続きを読む野々村 仁清を学ぶ Leave a Comment
弄山翁の先生は? 第2項 Published 2014年10月18日 京都のやきものを、総称として京焼と言うのなら、 四日市で焼かれている陶製品を四日市萬古焼と言う・・・ って… 続きを読む弄山翁の先生は? 第2項 Leave a Comment
弄山翁の絵の師は? Published 2014年10月17日 沼波弄山翁からなかなか抜け出ることができません。 ほんの少し学んだだけですが、それだけ魅力的だということですね。 時… 続きを読む弄山翁の絵の師は? Leave a Comment
茶道について グランマ数馬メモ Published 2014年10月01日 こんばんは 晴れてましたが、けっこう蒸しましたね。 きょうは、ばんこの里にステキなゲストをお… 続きを読む茶道について グランマ数馬メモ Leave a Comment