こんにちは
すっかりと温度が落ち着いて~~~という言い方もへんですか???
秋めいて、というのも早すぎるし、かと言ってもう数日前の暑さはなく
だいぶしのぎやすくなってまいりました。
今日は、地元FMラジオの番組に出てほしいという依頼を受けて、収録に出かけました。
FM四日市は、私の会社から近いCTYビルの中にあります。
ラジオの出演は いままでにもFM四日市、FM三重、関西放送とか数回ありましたが、
依頼を受けてこれほどうれしかったことはありません。
なぜ?!
ばんこの里会館のことをお話でき、少しでも多くの人に
ばんこの里会館を知っていただける機会だからです。
毎週火曜日の 20:00~20:20まで放送される
人と巡りあう旅 と題する番組です。
嬉しいことに 2日分の枠をいただきました。
ばんこの里会館の館長になったといううわさを聞かれて、
番組のオーナーさんであり、聞き手でもある竹腰 葵さんの
ご厚意で企画された話でした。
1日めは、いままでの私の仕事のアレコレを、
2日めにばんこの里会館の館長になったいきさつと、
2か月経った 現在の思い・・・・未来へつなぐ思いを聞いて下さり
私が語る・・・・・という進め方でした。
ぶっつけ 本番とはこんなことを言うのです![]()
依頼があったのは 先週の水曜日ころでしたか・・・・・
嬉しいな、一人でもばんこの里会館にいらしたことの無い方に
聞いていただけたら、ほんと、嬉しいな
と、ワクワクしていましたが、まさか今週収録とはびっくり![]()
ちょっと 仰天でしたが 思いは熱く 未来に向かって進行形ですので エーーーイ 思いのまま しゃべっちゃおうってことで
なにも用意をせずにでかけました。
収録は、20分づつ、とどこうりなく進み。無事終了。
すっごく楽しかったですヾ(@°▽°@)ノ
放送日はわかり次第お知らせいたします。
ばんこグランマ 数馬桂子


