萬古焼の粋 特別展 22 お茶の時間 12 Published 2019年06月21日 189(下段) 型萬古 鈴底土瓶(大正〜昭和) w150 d115 h190mm &nb… 続きを読む萬古焼の粋 特別展 22 お茶の時間 12 Comments closed
萬古焼の粋 特別展 5 伊勢の地の萬古焼 1 古安東 Published 2019年02月22日 古安東 色絵鉢 鉄絵掛花入 織部写楽茶碗 伊勢の地の萬古焼 古安東 古安東とは安濃津藤堂藩が安… 続きを読む萬古焼の粋 特別展 5 伊勢の地の萬古焼 1 古安東 Comments closed
萬古焼の粋 特別展 2 古萬古 萬古焼の粋 特別展 2 古萬古 Published 2019年02月09日 前回の続き 古萬古 です 古萬古 色絵滓孟 しう(茶カス入れのこと) 赤絵四方蓋物… 続きを読む萬古焼の粋 特別展 2 古萬古 Comments closed
萬古焼陶板を楽しむ 萬古焼陶板を楽しむ Published 2018年09月19日 先週開催の体験講座のご報告です。 体験講座ではおなじみになりました陶板を使っての2時間。 講師は、にじいろ… 続きを読む萬古焼陶板を楽しむ Comments closed
暑中お見舞い申し上げます Published 2018年08月16日 暑中お見舞い申し上げます お見舞いをもうしあげるのには、少々遅きに・・・・ これはなんとしたことでしょう!! 7月に… 続きを読む暑中お見舞い申し上げます Comments closed